「サケましておめでとうございます!」本日7月1日は『日本酒元旦』☆
今日も一日、皆様お疲れ様でした(u_u)
今日から7月…2021年下半期突入ですね!
全国的に上半期は、昨年から引続きコロナに振り回された半年でしたが、下半期は盛り返して行ける様に頑張って行きましょ〜(o^^o)
さぁ話は変わり…
「サケましておめでとうございます!」

日本酒に興味の無い方には、いきなり何言ってんのコイツ?って感じだと思いますが…
本日7月1日は『#日本酒元旦』☆
なぜかと言うと、本日7月1日をもって日本酒の醸造年度が切り替わります。
日本酒のラベルに “BY” という表示があるのを目にした事有りませんか?
BYは「brewery year(#醸造年度 )」の略になります!
今年に入って造られていた日本酒は昨日までが、R2BY(令和2年醸造年度)という表示になり、今日以降造られたモノは R3BY(令和3年醸造年度)という表示になります。
なので、今日が日本酒にとっての元旦d(^_^o)
今仕込まれてるお酒も、搾りが今日以降だとR3BYとなります!
お酒を買われる時、少しそういうとこを気にしてみるのも楽しいと思いますよ♬
何だかお酒が悪とされている昨今の風潮…
どこの酒蔵さんも大変な思いをされています。
微々たる応援ですが【#きたの】は新年度も、更に沢山の美味しいお酒をお客様に御紹介出来る様に頑張ります(o^^o)
個人的にも呑んで応援!
そして沢山の美味しい日本酒と出会えます様に♪
酒蔵の皆様、新年度も宜しくお願い致しま酒(o^^o)
店頭は勿論、配達、通販でもお買い求め頂けます!
今まで通りのメールや電話でのご注文も大歓迎です!
#きたのの通販(#オンラインショップ)https://kitanosake.thebase.in/http://kitanosaketen.com/#小豆島#日本酒#sake#japanesesake#benefitstationきたの#きたの#北野酒店#正規販売店#小売販売#卸売販売#島外発送#日本酒好きな人と繋がりたい#森國#川鶴#綾菊#金陵#三芳菊#亀泉#山丹正宗#黒牛#富久錦