今期の日本酒、新酒しぼりたて第7号!高知県【亀泉酒造】さんより…『亀泉 純米吟醸 生原酒〈CEL-24〉』
今日も一日、皆様お疲れ様でした(u_u)
朝の地震、皆様大丈夫だったでしょうか?
最近、あまり起きないとこなど、あちこちで地震が起きてなんだか嫌な感じですね(*´-`)大きなのが来ません様に…。
気をとり直して、今日も美味しい #日本酒 のご紹介!
今季の新酒 #しぼりたて 第7号☆
#高知県【#亀泉酒造】さんより、
数々の日本酒嫌いを日本酒の沼に引き込んで来た…
・ 『亀泉 純米吟醸 生原酒〈CEL-24〉』
※画像クリックorタップでSHOPに飛びます
広島県産「#八反錦」を50%まで磨き上げ、酒名でもある高知県で開発された酵母「#CELー24」を使用して醸した #純米吟醸生原酒!
一般的にイメージされる、
淡麗辛口の土佐酒とはかけ離れた一本。
栓を開けるとまだ少し残ったガスが抜ける音がして、パイナップルや林檎を思わせるフルーティーな香りが強く立ちます♪
口に含むと、残ったガスが舌先をチリっと刺激した後、舌全体にジューシーな果実の様な甘味が広がります!
日本酒度-15と大甘口ですが、しっかりと感じる爽やかな酸味とのバランスが良く、“フレッシュ&フルーティー” な、まるで白ワインのような味わい(*´∀`)♪
原酒にしては低いアルコール度数と、甘ダレしない後キレの良さでスイスイ呑めちゃう、飲む度にクセになっていく不思議なお酒♫
良〜く冷やしてか、ロックがオススメd(^_^o)
原料米・・・・広島県産 八反
錦精米歩合・・・50%
使用酵母・・・高知酵母 CEL-24
日本酒度・・・−15(大甘口)
酸度・・・・・1.6
アミノ酸度・・0.8
アルコール分・14度
JANコード・・4982005200462
無性に美味しそうに見えるスペック表示だけのこのラベル…
毎年結構数値が変わります。その変化を楽しむのも(o^^o)♪
「このお酒を呑んで日本酒への苦手意識が無くなりました!」って方多数…呑んだこと無い方、是非一度お試しを(о´∀`о)♪
店頭は勿論、配達、通販でもお買い求め頂けます!
今まで通りのメールや電話でのご注文も大歓迎です!
QRコード、下記URLより、
LINEの公式ショップ登録して頂けたら嬉しいです。
割引クーポン配布中!
↓
https://lin.ee/d1Es3V4w
http://kitanosaketen.com/#sake#japanesesake#亀泉#亀泉しぼりたて#亀泉CELー24#benefitstationきたの#きたの#北野酒店#正規販売店#小売販売#島外発送#日本酒好きな人と繋がりたい#dmでもお気軽に#高知の酒#四国の酒